今回説明していくセルフジェルネイルの流れは・・・
セルフジェルネイルを続けていくなら、次のような行程がおよそ1ヶ月に1度の頻度でやってきます。
準備するもの

- ネイルラボ カラージェル ハイドアンドシーク
- ネイルラボ カラージェル カフェオレ
- ネイルラボ プレミアムキット【ベースジェル】
- ネイルラボ プレミアムキット【トップジェル】
- コットン
- ソークオフ キャップ
- ネイルラボ プレミアムキット【ジェルリムーバー】
- ネイルラボ プレミアムキット【ジェルクリーナー】
- ウッドスティック
- エメリーボード(爪ヤスリ)
STEPⅠ.ジェルネイルをオフする


cocomi
めちゃくちゃ雑な性格です。。。


cocomi
ぼーっとしてると自爪まで削ってしまい「痛っ!!」ってなるので慎重に。慣れるまでちょっとだけ難しいかも・・・


あらかじめ下半分をひっくり返しておくと装着しやすい!


cocomi
もし剥がしにくい場合は無理に剥がさずもう一度リムーバーをつけましょう。
STEPⅡ.自爪の処理





cocomi
オフと甘皮処理は電動の道具を使うと簡単で、しかも時短になります。
STEPⅢ.ジェルネイルを塗る

- 親指以外
- ベースジェル塗布→硬化
- カラージェル塗布→硬化
- カラージェル塗布→硬化
- トップジェル塗布→硬化
- 親指
- ベースジェル塗布→硬化
- カラージェル塗布→硬化
- カラージェル塗布→硬化
- トップジェル塗布→硬化




MEMO
リムーバーなどのボトルを逆さまにして立てます。
塗りたい指を乗せて、他の指でボトルをつかんで、ボトルを倒して角度を変えながら塗ります。

まとめ

- 持ちが良い(約1ヶ月)
- 乾かすのに時間がかからない
- ぷっくりつやつや感が可愛すぎる