
バイマを利用した理由
欲しいアイテムを探しても購入先が見つからなかったからです。 私がブランドアイテムを購入する場所はもっぱら楽天です。 ブランド品をネットで購入することには賛否両論ありますね。 AACD(日本流通自主管理協会)に登録してあるショップから購入するようにすれば、個人的には安心かなと考えています。AACDとは 日本流通自主管理協会(略称AACD)は、並行輸入品市場での、“偽造品”や“不正商品”の流通防止と排除を目指して、1998年4月に発足した民間団体です。 私たちは、消費者の皆様が安心して買い物ができる、確かなブランド品市場を形成するために、関係諸機関・団体、及び、関連企業等と連携をはかり、「協会」独自の商品取り扱い自主基準を定め、監視・管理システムを確立し、 積極的な活動を展開しています。ちなみに楽天のブランド品を扱うショップであればモダンブルー楽天市場店などがそれにあたります。

出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/mb/rk/index.htmlより引用
バイマの登録から購入までは簡単
バイマの登録の手順などはスクショなどを残していなくて説明することができないのですが、比較的さくっと登録できます。 たくさんの出品者さんがいるので、どこから購入しようか迷ったのですが、とりあえず取引実績が良さそうな人を探すことにしました。 実際に購入した出品者さんは3万を超える取引実績があり評価も良さげ。 またプレミアムパーソナルショッパーというものに選ばれていて、バイマアワードとやらで表彰されているということだったのが決め手となりました。cocomi
これらの肩書がどうすごいのかは正直分かっていませんが(笑)
何もないよりかは信用できるかなと思いました。
購入から到着までにかかった日数は?
海外からの発送だったので、購入から手元に届くまで思った以上に時間がかかりました。 ちなみに今回の出品者さんは、発送までにかかる平均日数は7日(土日祝日除く)と記載がありました。購入日
11月21日午後2時頃注文確定(出品者から連絡)
11月22日午前3時頃 みなさんそうなのか分からないのですが、今回の出品者さんは注文確定以降に買い付けされるタイプの方でした。cocomi
在庫を持たずに販売ができるって素敵!
海外にいるメリットを生かした稼ぎ方ですね。
発送手続き完了(出品者から連絡)
12月1日午後8時頃 土日祝日を除いて7日後に発送されました。 店舗とオンラインの2種類の買い付け方法があるようで、今回の日数的に後者の方だったようです。商品到着
12月15日(不在だったので実際は翌日) 注文から到着までなんと25日かかりました! 海外(イギリス)からの発送なのでこれくらいは覚悟しないといけないのかもしれません。 コロナの影響もあるのかもしれませんが、日本に到着するのですら9日もかかるものなんですね。
cocomi
まだかまだかと頻繁に配達状況を確認していました。
その他
商品以外にかかった費用は以下になります。- 決済システム利用料¥3,399
- あんしんプラス加入料¥908
また冒頭でもお話ししたAACD。 ちゃんとバイマ(株式会社エニグモ)も賛助会員として加盟していますよ。
- 紛失補償制度 万が一、配送中に商品が紛失したなどの理由で商品が到着しない場合に、「紛失補償」を申請できます。 申請内容を元に審査の上、補償が適用されるとBUYMAが購入代金を返金いたします。 ※紛失補償について、くわしくはこちら(発送通知から2ヶ月後より申請可能)。
- 初期不良補償制度 届いた商品に問題がある場合に、「初期不良補償」を申請できます。 申請内容を元に審査の上、補償が適用されるとBUYMAが返品・交換の交渉対応を行います。 ※初期不良補償について、くわしくはこちら(品質ガイドライン上、初期不良にあたる瑕疵の場合に申請可能)
- 返品補償制度 条件を満たした商品の場合に、「返品補償制度」を申請できます。 返品補償に申請後、審査の上、補償が適用されると、合計商品価格に相当する金額をBUYMAで使えるポイントにて返品ポイントを付与いたします。 ※返品補償制度について、くわしくはこちら(申請条件に一致した商品のみ申請可能)
出典:https://qa.buyma.com/bm/anshin/1006.htmlより引用

出典:https://www.aacd.gr.jp/member-listより引用
まとめ
以上バイマでの初めてのお買い物についての記録でした。 バイマでの取引自体は特に難しいことはありません。 ネットでブランド品を買う時は偽物じゃないかとか、届かなかったらどうしようとか様々な不安がありますよね。 保証制度を活用したり、ショップやサイトについて調べてみることで、安心してお買い物ができるのではないかなと思いました。
以下からバイマに登録すると1000円オフクーポンがもらえます。(通常登録は500円オフクーポン)
※「友だち紹介特典」が表示されていない画面から会員登録をすると、ポイントとクーポンは付与されませんのでご注意ください。