ズボラワーママの手抜き魚料理。楽天の骨取り切り身で簡単に。

こんにちは。 魚料理が苦手なズボラワーママのcocomiです。   処理が面倒だったり、生臭かったり・・・ 肉の方が扱いやすい!   それでも家族の栄養面を考えると、まったく魚を買わないわけにはいきません。   重い腰を上げて食卓に並べるのですが、頑張った割に子どもも主人も魚料理だと喜ばないんですよね。   また子どもが小さかった頃は骨の心配も。 仕事終わりで疲れ切ったところにそんな余裕はありませんでした。   そのため我が家の魚料理は超手抜きです。 例えば
  • 骨取り済みの切り身を使う
  • 半調理品を使う
  • しらす丼
  その中でも骨取り済みの切り身は、毎月楽天のショップで購入しているくらいお気に入り。  

cocomi

楽天ポイントもつくので、楽天ヘビーユーザーには嬉しい!
  本日は、楽天で購入できるおすすめの骨取り済みの魚と、それを使った簡単レシピを紹介したいと思います。      

私が毎月購入している楽天のお魚は?

  骨取り済み・半調理品の魚はこちらで購入しています。

海の幸なのにYAMATO

  お買い物マラソンなどの際にはお得なクーポンも発行されます。  

  ちなみに実際に購入した内容がこちら↓   クーポン使って2668円も安く買うことができました~!

cocomi

ここでのお買い物は毎月5000円と決めているので、 この後391円分ポイントを利用して5000円ぴったりにおさめました♡
  揚げるだけでおかずになる半調理品の魚も一緒に購入しています。    

YAMATOで買える骨取り済み魚とおすすめ簡単レシピ

  海の幸なのにYAMATOで購入できる骨取り済みの切り身は現在(2021/01/12時点)4種類。           どれも骨取り済み&切り身になっているので自然解凍後すぐに調理できます。  

解凍の際に水滴が出るのでお皿の上で・・・

    そのままオーブンに入れて焼き魚や、ムニエルや照り焼きなど調理法はいろいろありますが、 我が家でよく作っている簡単なレシピを紹介したいと思います。  

cocomi

分量があいまいです・・・ 適当でもそれなりにおいしく作れるということです。
  ※オーブンの温度や時間などはご家庭のオーブンに合わせて調整してください。  

真鱈(まだら)

 

  味が淡泊なので我が家はしっかり味のソースのムニエルが多め。 にんにくを入れたバター(マーガリン)ソースだと旦那も喜んで食べてくれます。  

真鱈のマーガリン(バター)レモンソテー

 
  • 真鱈の骨取り切り身・・・1パック(10切れ)
  • 小麦粉、塩こしょう、酒・・・適量
  • ハーブソルト・・・少々
  • にんにくチューブ・・・適量
  • ポッカレモン・・・適量
  • マーガリン(バター)・・・大さじ4くらい
 
作り方
  1. 真鱈は自然解凍しておく。
  2. キッチンペーパーで水気を押さえる。
  3. ポリ袋に小麦粉・塩こしょう・ハーブソルトを入れる。真鱈を入れて、袋に空気を含ませて口をぎゅっとねじって持ち上下に振って粉をまぶす。
  4. フライパンに油をしいて中火に。
  5. 両面焼いて、酒を入れて蓋をして蒸し焼きにする。
  6. 真鱈を取り出して弱火にし、にんにく、ポッカレモン、マーガリンを入れてソースを作る。
  7. ソースをかけて完成!
    我が家は旦那の好みに合わせてにんにくを入れていますが、無くてもおいしいと思います。   業務スーパーのイタリアンハーブソルトがかなり使えます! このあともう一度登場します☺  

  一切れが大きい! バター醤油味のムニエルにするのもおいしいのでおすすめです。  

パン粉香草焼き

 
  • 鮭の骨取り切り身・・・1パック(5切れ)
  • パン粉・・・大さじ10くらい?
  • ハーブソルト・・・結構入れる
 
作り方
  1. 鮭は自然解凍しておく。
  2. キッチンペーパーである程度水気を押さえる
  3. ポリ袋にパン粉・ハーブソルトを入れる。
  4. 鮭を入れて、袋に空気を含ませて口をぎゅっとねじって持ち上下に振ってパン粉をまぶす。
  5. 天板にクッキングシートを敷いて並べる(残ったパン粉は上からかける)
  6. 230度に余熱しておいたオーブンで25分くらい焼いて完成!
 

鯖(さば)

 

 

  YAMATOさんでは鯖の骨取り切り身は40gと20gの2種類あるのですが、20gだと小さいかな~といった印象。   全体の内容量はどちらも同じなので、例えば竜田揚げにする時などは20gの方を選ぶなどするのが良いと思います。 骨取りサバの切り身 20g×24切れはこちら  

鯖の照り焼き

 
  • 鯖の骨取り切り身・・・1パック(12切れ)
  • 片栗粉・・・適量
  • さとう・醤油・酒・みりん・・・大さじ3
  • ごま
 
作り方
  1. 鯖は自然解凍しておく。
  2. キッチンペーパーで水気を押さえる。
  3. ポリ袋に片栗粉を入れる。
  4. 鯖を入れて、袋に空気を含ませて口をぎゅっとねじって持ち上下に振って片栗粉をまぶす。
  5. フライパンに油をしいて、中火で両面焼く。
  6. さとう・醤油・酒・みりんを混ぜたものをフライパンに入れ煮詰める。
  7. ごまをまぶして完成。
 

cocomi

ご飯に千切りキャベツ(カット野菜)と鯖照り焼きを乗せて丼にするのが好きです。
 

縞ホッケ

我が家では、ほっけは塩焼き率100%です。  

塩焼き

 
  • 縞ホッケの骨取り切り身・・・1パック(12切れ)
  • 塩・・・適量
 
作り方
  1. 縞ホッケは自然解凍しておく。
  2. キッチンペーパーで水気を押さえる。
  3. 天板にクッキングシートを敷いて並べて、上から塩を振る。
  4. 230度に余熱しておいたオーブンで20分くらい焼いて完成!
 
    ホッケの焼き魚の時は、炊き込みご飯(素あり)とお味噌汁でパターン化しちゃってます。 オーブンと炊飯器に任せておけばあとはお味噌汁を作るだけなのでラクしたい時におすすめです。  

cocomi

さらにラクしたい時はインスタントの味噌汁!
 

まとめ

  以上、我が家の骨取り切り身の活用法でした。  

cocomi

レシピっていうほどちゃんとしたレシピじゃなくてすみません。
  楽天の冷凍の骨取り切り身を使って以来、魚料理をするのが面倒ではなくなりました。 我が家は主人と子どもたちの好みに合わせているので、フライパンやオーブンを使った調理法がほとんどですが、煮魚にしてもきっとおいしいと思います。  
魚料理がめんどくさいな 簡単にさっと調理できたらいいな
  と感じている人はぜひ冷凍庫にストックしておくことをおすすめします!