GRL(グレイル)は安いけど品質は悪いの?
安いからと買って失敗したらどうしよう。
cocomi
そうじゃなきゃ10年近くも利用していません。
- 私の普段のグレイルの利用の仕方
- グレイルの賢い活用方法について
実際に届いたグレイルの印象と失敗談
冒頭でお伝えした通り、グレイルは安っぽいです。お値段なりなので品質を期待してはいけません。 有名アイドルやタレントをモデルとして起用しているのにも関わらず、あの安さを実現できるわけですから、品質を求めることはできませんよね。 安っぽいといっても、GUやfifth(フィフス)
失敗1
リネン風のラップスカート。
届いたものを身に着けるとただの大きい布を巻きつけた私がいた。
モデルさんが着ていた時は素敵だったんだけど・・・
失敗2
ジャガード素材のロングスカート。
テカリがすごくて、安っぽいカーテンみたいで着ていけず…
失敗3
ニットの上下セットアップ。
他に頼んだニットに比べてサイズ感が小さめ。
おしりとお腹が目立ってお蔵入り。
それでも私が買いつづける理由
1.トレンドのファッションアイテムが安く手に入る
ワンシーズンで着られなくなる可能性がある流行り物は、あまりお金をかけずに楽しみたいですよね。 グレイルはトレンドを取り入れるのが早く、新商品も頻繁に追加されています。 トレンドアイテムが欲しい時はとりあえずグレイルをチェックするようにしています。フリマアプリで売れやすい
グレイルの服は意外とメルカリなどのフリマアプリで売れます。 イメージと違ったり似合わなかった時は、メルカリに出品するようにして損失を最小限にしています。 またワンシーズンで飽きてしまったけどまだまだ着れそうな服も、次の年くらいであれば買い手がつくことが結構あります。cocomi
商品の入れ替わりが激しいグレイルですが、何シーズンか販売が継続されている人気商品もあります。
売り切れで需要があれば元値と同じくらいで売れることも!
インスタグラムなどでコーデを投稿している人が多い
ハッシュタグ検索で#グレイルと入力すると、グレイルのアイテムを取り入れたコーディネートの投稿がたくさんあります。 私自身おしゃれは好きだけどコーディネートのセンスがないので、参考になるものがたくさんあるのはありがたいです。 フォローしている人気インスタグラマーが、グレイルの服を上手に着こなしているのを見るとついつい欲しくなります。たくさん失敗してきた私が提案する賢い利用方法
かれこれ10年以上利用しているので、それなりに失敗もしてきました。 そんな私がおすすめするグレイルの賢い利用法がこちらです。ボトムスや靴などをメインで買う
目に入りやすいトップスが安っぽいと全体的にそう見えてしまいますよね。 失敗を恐れるならトップスよりもボトムスや靴をメインで買う方がオススメです。 トップスほど印象に残らないので、少々安っぽくても着れられない事はないと思います。 ただパンプスのような中敷きが見える靴は、大きくGRLとロゴがあることが多いので脱ぎ履きする場面では要注意です。インスタなどで誰かが着ているのを見てから買う
グレイルは10代から30代前後のママまで幅広い世代に人気。 そのためインスタやWEARにはたくさんのコーディネートの投稿があります。 グレイルのサイト自体には購入者によるレビューや評価が一切ありません。 失敗を少なくするためにはインスタやWEARで実際に着用している様子を参考にすると良いかと思います。買うときは人気の商品を。売るならワンシーズンで。
商品写真に人気モデルを起用していて話題だったり、インスタグラマーがコーディネートに取り入れていたりするようなアイテムは、しばらく人気が続きやすい傾向にあります。 グレイルは長く着る服というより、コーディネートの幅を広げおしゃれを楽しむためのものだと思っています。 売れるうちに早めに手放して、次に欲しいアイテムの足しにするのも賢い使い方かもしれませんね。全品送料無料になる日を狙う
基本的にグレイルは5000円以上で送料が無料になります。 なんとこれが極たまに! 1着でも送料無料になる日があるのです!cocomi
あの安さでさらに送料無料はお得すぎますよね。
紹介制度を活用してもっとお得に
グレイルにはお友達紹介制度があります。- 紹介した人は500ポイントGET
- 紹介された人は最大800ポイントGET
cocomi
安くておしゃれな服が紹介制度でより安く買えるなんて絶好の機会!
\下記から登録することで、最大800ポイントゲット!/
※私からの紹介制度が利用できます。
まとめ
品質は決して良いとは言えないグレイルですが、トレンドを押さえたおしゃれなアイテムが揃っています。 たくさんのコーディネートを楽しみたいけどあまりお金をかけたくないなら外せないショップです。 賢く活用しながらお得におしゃれを楽しみたいですね。
こちらの記事でおすすめプチプラファッションサイトを紹介しています。

